冬の厳しい乾燥肌には正しいスキンケア

今からの寒い季節、乾燥肌は辛いですよね。

夏場の気温や湿度の高い季節なら、皮脂分泌も少しいいから、潤って感じますが、秋口から気温が下がって乾燥すると、乾燥肌は悲鳴を上げます。

暖房が入ってきてさらに乾燥すると、肌が水分不足でくすんでみたり、小じわが深くなってきます。そうすると、メイクもきれいにのらなくて、元気のない顔に見えるんですよね。

普通肌の人でも、水分の少ない乾燥肌に近づくんですよね。

解決するのは、丁寧・こまめなスキンケアだと思います。

マイルドで保湿効果の高い化粧品を、いつもよりたっぷり使うことで、潤いのある肌に仕上げることはできます。

乾燥肌は特に、単品ではなくて、複数の保湿化粧品を使うことがお勧めです。

洗顔はマイルドに洗い上がる洗顔料を選んで、力を入れないで、優しく丁寧に洗い上げます。あまり暑い温度のお湯で洗うと、脱脂力が高すぎて、つっぱるもとになるので、ぬるま湯で洗うように心がけます。

洗顔を丁寧にしたあとは、時間を開けずに、化粧水などのお手入れをしましょう。

何もつけないと、どんどん肌は乾燥します。

お手入れするとき、軽い感触のものから、重たい感触のものを使うのが、化粧品の吸収をよくするコツです。

化粧水をして、乳液をして、美容液をして、クリームをつけます。メーカーによっては、乳液と美容液が、逆になることもあるので、きちんと確認して使うべきです。

朝晩きちんとお手入れできたら、翌日の透明感とつややかさ、きっと違うと思いますよ。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
冬の厳しい乾燥肌には正しいスキンケア
    コメント(0)